日常使いの漆器に特別なお手入れの必要はなく毎日使い、洗い、拭く、ということが乾燥が苦手な漆器のいちばんのお手入れになります。

扱いについても難しいことはなく、ほんの少し気を付けていただくだけで、しっとりと肌になじむ心地よさや、変わってゆく器の表情を楽しみながら長くお付き合いいただけます。

日々のお食事やお茶の時間、お酒の席にお気軽にお使いください。

漆の器を長く気持ちよくお使いいただく為に

漆器は使って洗うことで程よく保水され、洗った後に拭くことで磨かれて深い艶が出てきます。洗った後そのままにしておくと水痕が残り白っぽく曇ってしまうことがあるので、洗った後は柔らかい布で水気を拭き取ることをお勧めします。
 
普通の食器と同じように洗剤で洗えますが、研磨剤や研磨スポンジ、たわしなどの使用は避けやわらかいスポンジや布をお使いください
(油もの以外なら、洗剤を使わなくても湯や水で洗うだけできれいになります)
care_ph1
漆器を洗ったりしまったりする際に、陶磁器等の硬いものと重ねると傷が付く恐れがありますのでご注意ください。漆は水、油、酸、アルカリ、塩、アルコールにも強い塗料ですが、急激な乾燥や温度変化、紫外線は素材の木や塗膜を傷める原因になりますので、長時間直射日光の当たるところに置くことや、冷蔵庫、食洗機、電子レンジに入れることは避けてください。
 
使いはじめに漆特有のにおいがする場合がありますが、徐々に抜けていきます。
もしも気になる場合はお酢を含ませた柔らかい布で拭いてぬるま湯で洗うか、室内の日陰にしばらく置くなどしてからお使いください。
 
* 塗膜の傷みや木地の欠け、割れ等も修理をすればまた大事に使うことができます
 木漆工とけしの器の修理や塗り直しについては、当工房までお気軽にご相談ください